2007年09月25日

第三回 骨髄バンクチャリティー大会(2007/09/24)

ノーレート麻雀ネットワーク ニューロン主催の骨髄バンク
チャリティー大会に初参加してきました。
場所は麻雀クラブ柳 銀座一丁目店。
自分はこの大会の事を今まで知らなかったのですが、根本p
や手塚pや友人の呼びかけにより知り、今回出てみることに
しました。
20070924_麻雀クラブ柳 001.jpg

★開会式
まずは骨髄バンクサポーターである山口明大氏・二階堂瑠美p
による司会で開会の挨拶が始まり、対局が始まります。
参加者は全部で68名、その内プロが28名という豪華絢爛さ。
団体の枠を超えたプロ達が多数集まりました。


★対局
普通のフリーと違うのは積み場・途中流局・ダブロンなし、
親のオーラスアガリやめなしといった所でしょうか。
50分×4回戦で各ゲーム毎にメンバーも交代します。
自分はなんと2・3・4回戦で思いも寄らぬ方達と同卓する
事になりました。

2回戦では日本麻雀機構の古久根英孝p。瑠美p曰く、古久根
さんと打つと勉強になるというのでじっくり観察しながら対戦。
接戦になりオーラスは全員がアガリトップになる条件。
古久根pが早々に仕掛けるも焦りによる仕掛けだったのか最後
に放銃で苦笑い。プロでも状況判断間違うことあるんですね。
対局後、記念にサインをお願いしたところ「いいよ」と快く書
いて下さいました。

自分:3位 古久根英孝p:4

続く3回戦は同じく日本麻雀機構の手塚紗掬pとこれまた初の
同卓。今年、さん福島でお会いしたのをしっかり覚えていてく
れました。麻雀の方は何とか跳満ツモって3回戦にしてようや
く浮き。

自分:2位 手塚紗掬p:3

対戦前のカメラ瑠美p&手塚pバッド(下向き矢印)
 20070924_麻雀クラブ柳 002.jpg

そして最後は雀荘fairyのオーナーでもある渡辺洋香pと久々
に対戦。fairy以外で対戦するのは初めてで新鮮な感じでした。
しかし、どこで打ったとしても強い人は強い。東2局で立直、
七対子、ドラ2の満貫を苦手なヨーコさんから直撃し、今日は
勝てるかも?と油断してしまいました。
その後、親で連チャンされ終わってみればヨーコさんトップ、
自分ラス。。
同卓後、写真をお願いした所、初のダメ出しくらいました;
疲れた表情を見せたくなかったのでしょう。さすがプロです。

自分:4位 渡辺洋香p:1

 20070924_麻雀クラブ柳 005.jpg

★オークション
大会の結果を集計する間、女流プロより寄贈されたグッズの
競売が行われました。グッズの数々バッド(下向き矢印)
グッズ代は全て寄付されるそうです。
 20070924_麻雀クラブ柳 003.jpg

★表彰式・閉会式
上位入賞者には後援企業から提供された各種景品が贈呈され
ました。優勝したのは一般の方で競技プロでは連盟の室伏pが
役満・四暗刻あがるも3位、本日3回戦で同卓した深谷pが
2位、渡辺洋香pが10位、瑠美pが5位でした。景品として
瑠美pは焼酎「二階堂」をもらっていきました。(笑)
20070924_麻雀クラブ柳 013.jpg 20070924_麻雀クラブ柳 014.jpg

こうして約半日がかりのイベントが終了。最後に山口明大氏、
瑠美pからも挨拶がありましたが、瑠美pの感極まった表情が
何とも印象に残りました。
麻雀を通じて人と人とのつながりが持てるということの素晴ら
しさを実感出来る本当に良いイベントで参加して良かったです。
麻雀のイメージアップにも繋がると思うので今後の活動にも是非
がんばっていただきたいと思います。
皆さん、おつかれさまでした。


【最近の成績】
22日(さん川口):3114414 ※2戦目に和泉pと初対戦
24日(柳)   :3324


posted by MATSU at 02:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック