代表内田p、仲田pは大苦戦です。
この日は滅多に見ることの出来ない団体、協会の奥村pと
前年度優勝者の崎見pを中心に観戦。
崎見pは初めて見ましたがイメージしてた人と全然違って
真後ろから見てると椅子の背もたれに隠れてしまいそうな
くらいちぃちゃくてかわいらしい方でした。
麻雀の方はいたって堅実かな?
今回はざっと感想のみですが、麻雀にもやはり相性という
ものがありますね。
特にこの日、速攻型の涼崎pと攻撃型の奥村pの対戦が
よい例です。これまでは愚形待ちリーチは滅多にかけない
スタイルであった奥村pがこの日は鳴きにペースを崩され
たのか焦りも多少見えました。
明日は明日の風が吹くでしょうからまだ優勝の行方はどう
なるかまだ分かりません。
決勝2日目は仕事で見に行けないので観戦記者の方にレポ
をお任せして楽しみに待ちたいと思います。
【プロクィーン1日目】
内田p 涼崎p 奥村p 崎見p 仲田p
@ − , +13.6, ▲44.2, +37.2, ▲ 6.6
A▲37.9, − , +33.6, +12.4, ▲ 9.1
B▲24.6, +49.9, − , +21.8, ▲47.1
C▲ 7.9, +36.2, +14.8, − , ▲43.1
D+11.3, +49.2, ▲46.5, ▲15.0, −
小計
▲59.1 +148.9 ▲42.3 +56.4 ▲105.9