に蒼井ゆりかプロゲストという事で初めて行ってきました。
店内に入ると威勢よく出迎えてくれたのは北関東リーグで対戦した
小川尚哉プロでした。

そして蒼井ゆりかプロもこの店は初めてという事で自分の他2人の
ご新規の人と一緒にルール確認。
最初はよくあるルールでしょ?みたいな感じで説明を聞いていたん
ですが、何やら見慣れぬ牌が混じっていました。
そう、ここの特徴は「パム牌」と呼ばれる2種類のうさぎ牌。
お店の名前が何ともかわいらしいのですが、このかわいらしいイラ
ストが入ったパム牌がいろいろ使い道があり少々やっかい。
まず通常は白扱いなんですが、門前で使用した場合にパム牌は100P、
金パム牌は200P。
立直後に「金パム」牌をツモるとオールマイティ牌となりアガリ。
一発でなくてもOKですがあくまでも金の方だけです。
更にどこかのお店じゃないですが白を暗カンをした場合、2000PALL。
通常の赤牌は3枚ありこちらは鳴いても1枚につき100P。
と、まぁはじめは覚えきれませんでしたが、確認しながら進めていく
内に徐々にパム牌の扱いにも慣れてきたなと思っていた所の3戦目。
同卓していたマイミクさんに今年初役満(国士無双)放銃

追っかけリーチ後でしたが、巡目もまだ早く全くの無警戒でした

これで調子を落とすかと思いきや何とか粘ってこの日は8回打って
上から2−2−2−2。
蒼井プロとは1戦目だけ同卓出来、蒼井プロトップ。自分3着。
全4卓と小さなお店でしたが、この日はフル稼働の大盛況であまり
にも電力を使用しすぎた為か途中、ブレーカーが落ちて停電になる
ハプニングも(笑)。
若い常連さんも多く明るく活気のあるお店だなという印象でした。