2013年02月24日

ホームグラウンド。

野球やサッカーにはホームグラウンドと呼ばれる拠点が存在するが
かつて自分もホームグラウンドと呼んでもいいような雀荘があった。

最初に行きつけになったのが、優木プロ常勤だったさん六本木店。
当時通勤していた会社が近くで帰りにもふらっと寄れたのが魅力で
ここから武石絵里プロ等とも繋がりが出来た。

次によく行っていたは、さかえ吉祥寺店。
特別に近いわけではなかったが、やはり優木美智プロゲストでよく
行っていた気がする。
お店のメンバーさんにもかなり気を遣ってもらいました。

ホームグラウンドと呼ぶからには、交通の便以前にいずれもやはり
居心地の良さがあった。それは雰囲気だったり接客の良さだったり。

以前はあちこち新雀荘を飛び回って(笑)いましたが歳を重ねるに
つれ今では近くて安心して遊べるお店を選択するようになったかな。

そして今、新たにホームグラウンドとして呼べそうな所が竹ノ塚の
エール。通うのも楽だし安心して遊べる、まさにホームグラウンド。

正直、お客さんのマナーには「ん?」と思う所もありますが、メンバー
さんには悪い人はいません。
ここのママさんとは何度か対戦しましたが、めっちゃ強くて見た目
で最初は騙されました(苦笑)。

優木美智プロがゲストの日は今のところ皆勤賞!
23日は桜さんと行き上から3102

ホームグラウンドは体力・精神的にも負担が少なく相性がいいですわーい(嬉しい顔)
 130223_エール02.JPG


posted by MATSU at 00:41| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする