プロ対局通算2000戦に到達しました。1000戦目から約2年。
特に最初から狙っていた訳ではありませんが気付いてみたらこんなに
打っていたんだなと自分でもビックリ。
まずはドラ魅ちゃん本店にて優木プロ含む3人同卓で1戦(1998戦目)。
卓移動して3戦目から再びプロ同卓(1999戦目)で優木プロトビ終了。
メモリアル対戦となるはずだった通算2000戦目。普通にラスでした

ちなみに1000戦目もラスだった(笑)
ラス半コールした5戦目(2001戦目)、平尾昌邦プロも本走で参戦。
オーラストップ目の桜さんとは10600点差。ドラ雀頭+赤で満貫
聴牌。和了連荘で出所が肝心なのでヤミテンに構えた所、タイミング
よく桜さんから出て逆転トップ。何とかノートップだけは免れました

■ドラ魅ちゃん本店
2(優4)23(優4)4(優2)1(優4平3)

その後、mixiの日記で駅前店には仲田プロがいるという情報を得たの
で駅前店に移動すると丁度帰る所でした。
mixiの日記では21時までとなっていたが20時までだったらしい。
お見送りだけして桜さんは見学で自分1半荘だけ打って帰りました。
■ドラ魅ちゃん駅前店
2

<これまでの切り番対戦>※ネット対戦含む
100戦目 2007/01/17 渡辺郁江プロ (ロン2)
200戦目 2007/08/18 平岡理恵プロ (さん浅草)
300戦目 2008/01/13 朝霧千裕プロ (ぶどう畑)
400戦目 2008/07/06 優木美智プロ (さかえ本八幡)
500戦目 2008/10/22 平尾昌邦プロ (ロン2)
600戦目 2009/01/17 優木美智プロ (まるごちゃんGOD)
700戦目 2009/02/28 優木美智プロ (まるごちゃんGOD)
800戦目 2009/04/05 朝武雅晴プロ (ペパーミントストライプ)
900戦目 2009/05/31 黒沢 咲プロ (ウール50%)
1000戦目 2009/07/05 優木美智プロ (ペパーミントストライプ)
1100戦目 2009/09/06 藤崎 智プロ (−4℃)
1200戦目 2009/11/01 林 俊宏プロ (琥珀)
1300戦目 2010/01/06 優木美智プロ (いりふね)
1400戦目 2010/03/07 優木美智プロ (レオ)
1500戦目 2010/05/21 仲田加南プロ (雀PEACE)
1600戦目 2010/07/05 岩井 茜プロ (雀PEACE)
1700戦目 2010/09/29 優木美智プロ (ドラ魅ちゃん本店)
1800戦目 2010/12/25 宮内こずえプロ(JAJA雀)
1900戦目 2011/03/23 仲田加南プロ (ドラ魅ちゃん本店)
2000戦目 2011/06/06 優木美智プロ (ドラ魅ちゃん本店)


記憶は徐々に薄れて忘れてしまう事もあるけれど記録は残り続けます。
こうして振り返ってみると自分の麻雀人生はプロと共に歩んできたん
だと再認識出来ました。今後も一戦一戦を大事に打ちたいものです。
これからの目標ですが、別にこの記録を伸ばす事ではありません。
一つはここまで唯一の心残りである小島武夫プロとのリアル対戦の
実現。ロン2では何回かあり実物にも顔を覚えられてはいると思う
が、リアル対戦がゼロ(涙)いつかは対戦してみたいプロである。
あと最近は勝ち負けよりもいい内容の麻雀を打ちたいという気持ち
が以前にも増して強くなりましたね。
フリー雀荘ではどうしても自分の打ちたい麻雀が実現しにくい。
それは対局者4人が別々の目的で対局しているから仕方がない事。
これがフリーの数が減少した理由の一つでもあるのですが、決して
辞める訳ではないので細々と嗜み程度に活動は続けて行きます。
今後メインとなるのは大会やイベント参加。たまに気分転換で遠征
となるでしょう。ブログの方もマイペースに忘れた頃に更新すると
思うので今後ともよろしくお願いします。