まずは17日、マイミク桜さんと待ち合わせ西口のドラ魅ちゃん本店へ。
調子がいいのか悪いのかトップラス麻雀でしたが優木プロとは5戦。
最後の2半荘は仕事帰りの秀之さんとも同卓でセットフリー。
やっぱり仲間内で打つ麻雀は楽しいですね。
◆ドラ魅ちゃん本店
MATSU:41124
優木プロ :33431
その後、桜さんを駅で見送り2半荘しか打てなかった秀之さんと2軒目、
ドラ魅ちゃん駅前店へ。誰がいるか確認してなかったけど岩井茜プロが
まだいました。リーグ戦以来にお会いしたら髪をバッサリ切られていて
ビックリ

ピンで本店のマイナス分を取り返すハズが4412で結局ここでも負け

◆ドラ魅ちゃん駅前店
MATSU:4
岩井茜プロ:2
そしてまだまだ続く3軒目。夕飯を済ませた後は秀之さんと東口パークへ。
元蒲田ルミアキですがルールは新宿店とだいぶ違いました。
ここではAM4:00まで5半荘打ってトップなしで終了。
この日は蒲田の高級ホテルに一泊するつもりでしたが漫画喫茶のシャワー
付きにグレードダウン(苦笑)。
翌朝18日は8:00起床、東口のまるごちゃんへAM9:00入店。
店長の藤島健二郎プロに「早いですね」と言われつつ最初の2半荘同卓。
藤島プロの高い手役に点棒を削られ連続3着。
その後4半荘は秀之さんが復調の兆しを見せ連帯、自分は全く赤も来な
ければ牌勢も悪く逆連帯。そして6半荘を打ち終えた頃、12時になり
蒼井ゆりかプロ登場。常連のお客さんが気を利かせて席を空けてくれて
同卓させてくれました。
まるごでお会いしたのは2度目ですが前回は挨拶のみだったので何気に
まるごルールで初対戦。オーラス、自分と蒼井プロのアガリトップ条件
でしたが蒼井プロに見事逃げ切られワンツー。
ラス半コールした8半荘目にようやく大トップを取り、この日は仕事も
あったので早目に切り上げ。対戦はこの1半荘だけでしたが蒼井プロに
はすごく喜んでもらえて良かったです

自分レアキャラだからかもしれませんが

◆まるごちゃん
MATSU:33
藤島プロ :21
MATSU:2
蒼井プロ :1
蒲田最終日の3日目はまるごちゃん。流石に疲れが溜まっていたせいか
昼近くまで寝てしまったので用事を済ませ夕方から参戦。
先週大炎上したのでかなり真剣に打ちましたがトップ取れそうで取れず
ちょい浮きで終了。
◆まるごちゃん
MATSU:222
優木プロ :413
帰り道に新橋で途中下車して汐留のイルミネーション

すごく幻想的で癒されました
