最も新しい関内店のオープニングイベント最終日に参加してきました。
この日のゲストは二階堂瑠美プロ、黒沢咲プロ、田村りんかプロ。
既に前日参加されたマイミクさんの情報によるとえらい混みようだった
という話でしたが果たして・・・。
<さんグループ訪問bQ9 関内店>
関内駅に到着し、マイミクもじくさんと合流。関内店は駅から黄色い
看板が見えるくらいに近かったです。ゲスト時間15:00ちょい前
ぐらいに入店したのですが店内に入ると卓は8卓全て埋まっており、
既に待ち席に5人くらい。その中にシロフネさんもいました。
これは3時間待ちした名古屋店の再来か?というくらいの大盛況。
1人では暇を持て余していたかもしれないが、シロフネさんやもじく
さん、後から駆け付けた秀之さん(途中で爆睡

者、何と横須賀のいりふねの常連さんであるY口さんまでやってきて
色々な話をしながら待つこと3時間経過

18:00くらいから卓が空きはじめ待ち席が一気に案内され自分は
一緒に来たもじくさんと同卓。
もじくさんの必殺技リーチ!ツモ!リーチ!ツモ!リーチ!ツモ!の
一発ツモ攻勢に完全にやられました。せめて自分が下家なら鳴きを入
れる事も出来たのですが、見ず知らずの上家に鳴ける牌を要求する事
も出来ず自分が振り込まないようにすることで皆、精一杯。
もじくさん好調のまま4戦目。時間は既に20:30近くなってまし
たが、ようやくゲストプロが案内され登場したのは二階堂瑠美プロ。
下家の方がファンの方だったらしくテンションあがったのか瑠美pが
卓に着いた瞬間に堰を切ったように話し始め、リーチ後のもじくさん
から12000直撃。トビ寸前まで追い込まれたもじくさんでしたが、
オーラス親で執念の連荘で2着まで浮上。 全員にトップの目がある
状況で最後は瑠美プロが下家から出和了りトップ。自分は3着で終了
でした。
■さん関内店
2433(瑠1)
前日、王位戦予選4位で獲得したクリアファイルにサインをもらうと
いうミッションも無事、完了。瑠美プロありがとうございました。
これでさんグループ全国巡業の旅もまた一区切り。麻雀の成績はいま
いちでしたが、最後は多くのマイミクさんと一緒で楽しめました。
参加された皆さん、おつかれさまでした。
いずれ新店舗が出来た際にはまたどこかに出没するかも知れません。
その際はまたよろしくお願いします。