この日は半日動き回る予定だったので晴れて良かったです

朝食はホテル内バイキング。食後、館内をうろうろしてみると
こんな場所もあったんですね。
前日は部屋に直行してしまったので気づきませんでした

チェックアウトし、まず向かった先は函館朝市。
活きたままのカニや新鮮な青果が揃っていて活気もありました

ここでは家のお土産用に買い物を済ませ次の目的地、五稜郭へ。
函館駅から函館バスで約20分。五稜郭タワーに到着。
五稜郭は特別史跡にもなっており函館に来たら絶対に見ておきたい
観光スポットの一つだったので真っ先にやって来ました。
快晴だったおかげもありタワーから眺める函館市内&五稜郭公園
は絶景!テンションもあがり1815mある五稜郭公園の外周を
一周してみる事にしましたw
むかし鈴鹿サーキット外周を1周した事ありますが、自分の足で
歩いていろんな角度から景色を見るのって好きなんですよね。
時にはガイドブックなんかではお目にかけれないような景色に出
会えたりする事もありますからね。
名残惜しくも五稜郭を後にして再び函館駅に戻りあとは時間まで
近場を散策。近場と言っても海沿いを結構な距離を歩きました。
クィーンズポートはこだての摩周丸〜金森赤レンガ倉庫〜と歩き
北島三郎記念館を目指している内に何にもない緑の島まで行って
しまいました

坂がきつそうだったのでしばし悩みましたが、予定外の元町公園
〜函館市旧イギリス領事館も行きへとへとになり公園で少し休憩。
昼の時間もだいぶ過ぎていたのでそこからベイサイドまで戻り、
花畑牧場で買い物後、まるかつ水産にて締めの寿司を食べて終了。
函館空港に早目に行き搭乗時間まで時間を潰そうと思ったら函館
空港には思いの外、何もなくて読書してましたw
今回の旅は弾丸ツアーになってしまいましたが流石に広い北海道。
2度くらいではまだまだ回りきれません。道央・道南ときたので
いつかまた行く機会があれば今度こそ道北へ行ってみたいです。