してきました。
今回のゲストは二階堂亜樹・瑠美プロ、そしてサプライズゲストで
南里はるみプロ、優木美智プロが参加されました。
司会・進行はお馴染みのこごっちプロ・・・と思いきや会場に姿は
見えず斎藤桂史プロ、ダンプ大橋プロが運営を担当していました。
今回は遅刻者もなく5分前には全員卓に着き余裕を持ってスタート!
★1回戦(よっすぃさん、ヒロユキさん、二階堂瑠美プロ)
Spitzさん繋がりで当日知り合ったばかりのよっすぃさんと初同卓。
そして下家には二階堂瑠美プロが座りいきなりの対戦。
よっすぃさんが快調に親番で5本場まで和了り続けると瑠美プロも
得意の三色手をバシバシ決めて自分は何もすることが出来ず。
今日はツモもとにかく悪かった

オーラス僅差でよっすぃさんと瑠美プロが競り合っていた所、自分
ラス目なので振り込まない事だけ考えていたにも関わらず何気に
切った北がよっすぃさんの跳満に刺さりハコ下終了

早くも上位入賞の目はなくなりました(苦笑)。

★2回戦(ムンクさん、かいとりあんさん、モンモン♪さん)
相変わらず手は入らなかったが、親番で細かく連荘しトップ。
全体的に小場で回り、どうやって勝ったのか内容はほとんど覚え
ていない


★ロン2タイム
今回からの新しい試みで亜樹プロがロン2を実際に打ち、横で
瑠美プロが解説するという企画がありました。感謝祭に出てる
はずなのに亜樹プロがいきなりロン2に参加してきてユーザー
の方はさぞかし驚いたのではないでしょうか?
周りからトップを期待されロン2の東風戦を始める亜樹プロ。
東1局でいきなりメンタンピン一発ツモり満貫。このリードを
守り切り有言実行でトップ終了。ギャラリーの反響もよくこの
企画はなかなか面白かったと思います。
姉妹もガッツポーズをしたり楽しんでいる様子で普段ロン2では
見れない表情が見えるかなと思ったのですが後ろ向きだったので
見れませんでした。(苦笑)
今後はファンの方に顔を向けるようセッティング願います。
★3回戦(くーにーさん、HATTYさん、テムさん)
後半戦から跳満賞(またまたリゲイン)が登場。この回も全く
和了れず自分一人沈みで迎えたオーラス親番。
本日一番の好配牌に恵まれトップ目からダマで満貫を討ち取る。
(11234555)東東發發發 (1)ロン
そして時間いっぱいとなり最後の局となった南4局2本場。
2着目からリーチがかかる。トップとの差は14000差弱。
ここは困った時の裏ドラ頼み。リーチをかければまだ何かある
かもしれないと思い追っかけリーチ。満貫なら2着まで浮上。
四五六456(66)中中中南南 ドラ3索
ここに対面から一発で(6)筒が出て更に裏ドラをめくると發!
裏3枚モロノリで奇跡の跳満達成で逆転トップ


★4回戦(トムチーさん、zettさん、流し満貫さん)
3回戦終了時に上位ボーダーを確認をすると優木美智プロが3連勝、
瑠美プロも好調を維持しているようで自分はもはや役満狙い。
(ちなみに今回はユーザーで国士無双を和了った方が1名出ました)
でも勝負に出ると大概、放銃しますよね。
南3局親番で粘りましたがフリーでは切らない1枚切れのドラ中を
終盤切って満貫放銃。これが致命傷となり追撃はここまで


トータル:▲14.6
★結果発表
http://www.ron2.jp/convention.html?cid=1763&disp=1
総合1位はユーザーの方でニャン太郎さん。
続いて2位が何と1戦目で対戦したよっすぃさん。自分の代わりに
上位を目指すと言ってくれましたがやはり遠く(大阪)から出て来
られる方は気合が違う!
3位が二階堂瑠美プロ、優木美智プロは最終回でポイント伸ばせず
惜しくも6位でした。自分は地味に24位でした。
今回はプレゼントじゃんけん大会がなかった代わりに参加賞として
全員にポストカード(2枚)が配られました。
そして上位入賞者にはルミアキロゴ入りTシャツ5位までの方には
クリアファイルがもらえるという事だったのだが2枚余るとの事で
抽選に。亜樹プロと瑠美プロがそれぞれ1枚づつ得点表を引き発表。
瑠美プロが引き当てた得点表を読み上げると・・・
「M・A・T・S・U、MATSUさん!」
瑠美プロ、よくぞ引いてくれました

今日は瑠美プロと対戦も出来、マイミクtruth8さんから引き受けて
いたミッションも無事完了。何かと瑠美プロDAYな一日でした。
参加された皆さん、お疲れさまでした。