2010年03月14日

蒼井ゆりかプロと対戦(2010/03/12)

マイミクさんが何人か参加するという事で実に3年ぶりに『さん船橋店
に行ってきました。
12日のゲストは二階堂亜樹プロ、蒼井ゆりかプロの2名。

自分はどちらかというとゲーム・リアル共にまだ対戦した事のなかった
蒼井ゆりかプロとの対戦が目的。これまであった対戦チャンスは3回。

1度目は昨年の骨髄バンクチャリティー大会。1回戦の卓組みで同卓だった
が急遽、蒼井プロお休みバッド(下向き矢印)
2度目は2010年連盟カレンダーのサインをもらいに行った京王。
3度目は今月のまるごちゃんGOD、いづれもタイミング合わず。

入店直後、すぐにほぼ点棒移動なしの東場の卓を案内されるが親番1回は
自分的NGなので却下。ちなみにその卓にはA1の某Mプロもいました。

しばし待ち席で待っていると次に案内された卓にはあちこちでお会いして
いる雀荘仲間の方と同卓。何でもその常連さんは今年はまだ4回しか雀荘
に行ってないのにその4回とも自分と同卓しているらしく、すっかり名前
を覚えられてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

幸先よくトップスタートを切ったものの2戦目、3戦目でラスバッド(下向き矢印)
ここで心やさしいお兄さんが一度抜けてくれ(?)代わりにゲストの蒼井
ゆりか
プロが入り4度目の正直で初対戦。
同卓して初めて気づいたんですが蒼井pはサウスポーだったんですね。
静岡出身のサウスポーと言えば平岡理恵プロが有名ですが、後継者として
がんばってもらいたいと思います。
結果は東初いきなり跳満ツモった蒼井ゆりかプロがそのままリードを保ち
最後に常連さんが逆転し蒼井p2位、自分3位でした。

終了後はお店からいただいたサイン色紙と共に、記念撮影カメラ
ありがとうございました。

100313_さん船橋01.JPG 100313_さん船橋02.JPG
100313_さん船橋04.JPG

参加された皆さんもお疲れ様でした。


posted by MATSU at 01:17| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする