2009年12月28日

師走。

師走という事だけありゆっくり家で過ごすなんて日々がほとんどない今日
この頃。なんと今月に入ってロン2でのプロ対戦数は0(ゼロ)あせあせ(飛び散る汗)
ロン2のPLAY時間が少なくなったのは事実ですがこれまで5人/月は
対戦出来ていたのに珍しいです。(プレミアムの意味がない?)
今週からお年玉プレゼント大会なるものも始まったようなので正月は引き
こもってロン2をやろうかなと。

ここ一週間の動きをざっと振り返ってみるとまずは23日新宿レオ。東風戦
のお店ですが鳴き祝儀ありで赤牌(500P)3枚、金牌(1000P)1枚、ドラ
表示牌が赤牌の場合、更にドラが1枚増えるという大人レートのインフレ
麻雀。歌舞伎町デビューは今月したばかりでしたが、デビュー戦はまず
まずだったので2回目は初勝利を目指すもいきなりのラススタート爆弾
これで逆に集中力が高まったのかその後は好調を維持してラス半。

トップ目優木p、自分2着目で迎えた親番にダマで6000ALLで逆転。

 五六七567(335赤67)東東 東ツモ ドラ8

常連さんらしきお客に先ツモ・強打の洗礼を浴びながらも歌舞伎町初勝利ぴかぴか(新しい)
優木p&S氏が終始同卓だったので安心して打てたのも大きかったかも。

■レオ(23日)
 MATSU   :41231
 優木美智プロ:24422

その後は西葛西フラワーへ。当初予定していた日が仕事になってしまい、
2010年連盟カレンダーに長内プロのサインをもらうのは年内最後の
チャンスでしたが、てっきり夕方からのゲストかと思いきや丁度すれ違い
で年内コンプならず! 
折角なので3半荘ほど打っていくがテンションがあがらぬまま平凡に終了バッド(下向き矢印)

■フラワー(23日)
 MATSU   :342
 西嶋千春プロ:223

26日、再び西葛西へ向かう途中、人身事故で東西線がストップするという
ハプニング。仕方なく総武線で新小岩まで行き新小岩からバスで約30分の
移動。店に着くまでに余計な体力を消耗してしまいましたが出迎えてくれた
のはこれまたご丁寧に優木p&元鳳凰位でフラワーのメンバー阿部孝則さん
と気の抜けないメンツ。阿部さんとは何度か対戦していただいてるが、聴牌
型を見るといつも自分の待ちをしっかり押さえられてる。
この日も貫禄の2トップ取られてしまいましたが、阿部プロの抜けたラス半。
2着目で迎えたオーラス、2軒立直がかかっている中でダマ倍満(タンピン
ツモ三色ドラ4)炸裂雷あまり相性の良くないフラワーで久々の浮き確保グッド(上向き矢印)

 三四五赤34567(345赤77) 5ツモ ドラ(7)

■フラワー(26日)
 MATSU   :312141
 優木美智プロ:23
 阿部孝則プロ:1   1
 091226_フラワー01.JPG

そして27日は池袋ハシゴへと続く。


posted by MATSU at 12:03| 東京 🌁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする