2009年04月13日

北関東支部発足ワンデー記念大会(2009/04/12)

12日、高崎−4℃にて行われた連盟の北関東支部発足記念大会
参戦してきました。
北関東支部は群馬、埼玉、栃木、茨城での競技麻雀人口の増加及び、
麻雀教室等による地域貢献を主な目的として設立されたようで支部長 
吉田幸雄プロをはじめ副支部長 大川哲哉プロほか数名の支部員で構成される。
来月からは北関東プロリーグ、北関東リーグ(プロアマ混合)も開催されます。

この日ゲストは灘会長、伊藤副会長、沢崎誠p、藤崎智p、清水香織p、
ジェンpでしたが、ほか連盟員も多数参加。
歴史的な1日だけに豪華な顔ぶれが揃いました。

開会式、ルール説明の後、いよいよワンデーマッチの開始。
Aルール4回戦で各回50分打ち切り。


☆1回戦  対戦プロ:清水香織プロ、高橋信夫プロ

 まずは歴代王位の一人である清水pと初対戦。高橋pは北関東支部
 の支部員でもあり、最近はロン2でもよく見かける24期生。
 振らずあがらずのまま何もできず高橋pと清水pでワンツー。
 わざわざ持っていった連盟カレンダーにサインをしていただきました。

 自分 :3着 △14.8
 清水p:2着
 高橋p:1着 
 CIMG2566.JPG

☆2回戦  対戦プロ:岩井茜プロ
 
 続いては北関東に在住の岩井pと対戦。岩井pにしては珍しく1回戦
 は大きく凹んでいたようですが、2回戦はオーラスまで接戦の展開。
 時間切れで最後アガリトップ条件でしたが、一般参加者に差し切られ2着。
 原点は何とか確保出来ました。
 
 自分 :2着 + 0.1
 岩井p:4着
 CIMG2567.JPG
 
☆3回戦  対戦プロ:灘麻太郎プロ 

 続く3回戦では先日ロン2で対戦していただいたばかりの灘pと同卓。
 これでAOUでの麻雀格闘倶楽部での対戦も含めて3種目コンプリート。
 流石に顔を覚えられてしまったかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)

 自分 :2着 + 9.3
 灘会長:3着 


☆4回戦  対戦プロ:藤崎智プロ

 最後は日本オープンや連盟初代グランプリなどのタイトルを持つ藤崎p
 (新七段)とリアル初対戦。MFCとロン2での対戦は既にあったので
 藤崎pもこれで3種目コンプリート。

 オーラス親でアガリトップ条件で下記の手牌。対面と上家の2軒立直に
 生牌の東切りましたが、ものの見事に上家のドラ含みの七対子に放銃。
 四五六八八(34455789)東

 自分 :2着 △ 4.2
 藤崎p:3着 


そして表彰式。上位3人までが賞金のところ1、3位は一般の方でプロ
ではジェンpが2位に入賞でした。最後に記念撮影して終了カメラ
 CIMG2573.JPG CIMG2570.JPG
久々のAルールを楽しめて、たくさんのプロとも同卓出来て有意義な一日
でした。来月から開催される北関東リーグはスポットでも参戦出来るよう
なので調整つけてなるべく参加したいと思います。おつかれさまでした。



posted by MATSU at 02:00| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする