2009年01月13日

小島武夫の豪快麻雀

12日、西浦和のゲームチッタウノで行われたMFC店舗イベントに
参加してきました。
ゲスト来店プロは小島武夫p、二階堂亜樹p、二階堂瑠美pでいま
ではこの3人によるイベントが最も多いようだが自分は小島先生は
初めて。(AOUを除く)

先月に続き対戦出来る事を楽しみにしてイベント開始を待つも時間
が過ぎてもなかなかはじまらない。
何やら電源トラブルでマシンが立ち上がらない模様。
そしてイベント開始時間が20分程過ぎてからようやくプロ登場。
しかし今回はマシンの応急処置だったらしく自分のカードが使えず
プロと対戦しても記録は残らないという。
対局中も何度も回線が切れ仕切り直し状態になり、それでも何とか
予定通りの対局を終え前半が終了したのは1時間遅れの16:30。
あまりに段取りが悪く途中で帰られてしまった方もいたようでした。

電源が入るかどうかのテストくらいは事前にしておくのが当たり前。
自分は開始の2時間前から会場入りしていたが、スタッフは点検を
していないようだったので怠慢と思われても仕方がないのでは?
前回成功したから今回も大丈夫だろう、そんな安易な考えがこんな
トラブルを巻き起こすことになるので今後は二度とこのようなこと
が起こらないようにしてもらいたいものです。

お客さんはだいぶ減りましたが後半はテンポよく進行し、最後まで
参加。今回、プロとの対戦はなりませんでしたが恒例のじゃんけん
大会で前回の連盟カレンダーに続きまたも!一番人気のあった小島
先生の本をゲット! やはり今年は運がいいですぴかぴか(新しい)
小島先生にサイン、握手をしていただき欲求不満が晴れましたww

この本読んで参考にさせてもらいます!
 20090113115933.jpg 2009.01.12_西浦和MFCイベント002.jpg


posted by MATSU at 21:57| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする