今週末に備えてモチベーションをあげるべく、まずは11日、
憧れの小島武夫プロにお会いするべく町田スリーファイブJr
に初参戦!
町田は関東でも自宅からは結構、遠いのでちょっとした遠征。

店内に入ると活気があって明るい雰囲気。若手から年配の方まで
幅広くいらっしゃいました。
ルール的には点5のさかえ版といった感じで積み棒1500点で
赤5筒のみでも役になりあがれます。
卓について早々、同卓したのは協会の綾瀬まりプロ。協会の人は
ほとんど面識ないので名札がついてなかったらわからなかったか
もしれません

綾瀬pは見かけはおとなしそうですが大物手をガンガン作り上げ
てくる攻撃型。トップを取られてしまいました

そして時間は刻々と過ぎていき、小島プロとの同卓は結局出来ず
ラス半。最後に再び綾瀬まりプロと同卓。気落ちしていた訳では
ないと思うが、またしても綾瀬プロトップ!自分トビで終了

強いのは何も小島pだけではないですね。
小島プロとの対戦はまたいつかどこかで出来ることを楽しみにし
ていようと思います!
綾瀬まりプロ


12日は、さん上野店で調整。3連勝含む暗カン1発祝儀等で
過去最高の浮き。 4-3-1-1-1-2(+27000)
夜はロン2でシロフネ@と同卓。(優木pと同卓するつもりがR
が低すぎて外れました(苦笑))
当人の許可を得たので牌譜を振り返ってみたい。
◆東1局
親が早い巡目で仕掛けてきたのでスピード勝負。途中からドラ
単騎であがることしか考えてません。

◆東2局
かわしてあがる。

◆東3局1本場
切れない牌ばかり・・・。

◆東3局2本場
あがるにはこれしかない。レートが高い場合は無理しません。

◆東4局
アシストに徹したというドラ単騎待ちでシロフネ@逆転2位。

<対戦の結果>




いよいよ最終調整に入ります。