2016年01月28日

道の途中〜雪降る福岡とリオ天神店編〜(2016/01/25)

最強寒波到来。暖冬から一転して急に寒くなった感のある1月下旬。
寄りにもよって半年以上前から予定していた福岡公演の日に九州地方を
襲った寒波により23日から福岡は雪。降雪の為、欠航になった空の便
もあり、当日ぎりぎりまで今回の旅が実現するのか危ぶまれましたが、
予約していた便は一時間以上の遅れで何とか福岡空港着陸。

何年か前に熊本へ行った際も飛行機がかなり揺れて気分が悪くなりまし
たが、今回もかなり揺れて久々に飛行機酔い。
西へ行く場合、どうしても偏西風に逆らう形で向かい風になるので揺れ
るのは想定しておくべきでした。
途中で富士山上空を通った時に撮れた写真に癒されつつ空港内でしばし
休憩して初日の目的地である福岡市民会館へ。
IMG_20160124_110945.jpg IMG_20160124_110959.jpg

氷点下の吹雪の中歩いて無事到着。東京出発する前は飛行機が着陸出来
ずに引き返す可能性もあっただけに苦労して辿り着いた分、記憶に残る
公演となりました。
IMG_20160124_161823.jpg IMG_20160124_163239.jpg

2日目は晴れていれば博多まで足を伸ばす事も考えていましたがこの日
も朝から雪

最低限の目的を達成すべく、さんグループ最後のお店リオ天神店へ。
繁華街にある天神店ですが、あらかじめ近くに宿泊していたので歩いて
すぐに見つかりました。
IMG_20160125_101525.jpg
平日なのでゲストプロはいないだろうと思っていましたが連盟九州本部
河野みのりプロが出勤されていて対戦していただきました。
メンバーさん以上に色んな店舗を知っているだけに各地の特徴など話も
出来て楽しかったです。
160125_リオ天神_河野みのりプロ.jpg

■リオ天神店
 13341

帰りは何か温かいラーメンでも食べて帰ろうと近くの一蘭へ。
IMG_20160125_101332.jpg
一蘭自体は全国にお店がありますが、ここのお店の特徴は何といっても
この重箱。
IMG_20160125_153526.jpg
下の方には何か別のものが入ってるのかと思いきや、底までラーメンで
した。(笑)秘伝のたれのスープもおいしかったです
IMG_20160125_153556.jpg

帰りの便は行きとは大違いで機体もほとんど揺れずスムーズに東京へ。
四ツ谷道場でお土産を渡して任務完了。

10年かけて各地のさんグループ既に閉店したお店も含めて全33店舗
来店達成。ここに記録に残します。
目的・目標のある旅打ちは楽しいのでまた機会あれば遠征したいですね。

<さんグループの軌跡> 店舗、初来店日、対戦した女流プロ

 1)さん巣鴨店  2006/06/17  ※現在は閉店
   優木美智、黒沢咲、二階堂瑠美、水原千春、宮内こずえ、涼崎いづみ
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/19469882.html

 2)さん千葉店  2006/07/09
   田中智紗都、和田聡子、二階堂亜樹、蒼井ゆりか
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/48923507.html

 3)さん六本木店 2006/08/19
   優木美智、響のぞみ、水原千春、宮内こずえ、二階堂亜樹、岩井茜
   武石絵里(アマ時代)、涼崎いづみ
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/38669281.html

 4)さん上野店  2006/09/29
   黒沢咲、和田聡子、優木美智、岩井茜、宮内こずえ、国見たま
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/24639683.html

 5)さん大宮店  2006/10/23
   優木美智、平岡理恵、宮内こずえ、蒼井ゆりか、田村りんか
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/111623592.html

 6)さん川口店  2006/11/18
   響のぞみ、優木美智、和泉由希子、和田聡子、成瀬朱美、中川由佳梨
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/48826642.html

 7)さん船橋店  2007/01/06
   優木美智、蒼井ゆりか
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/30971154.html

 8)さん福島店  2007/07/28  ※現在は閉店
   宮内こずえ、優木美智
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/40974246.html

 9)さん浅草店  2007/08/18
   優木美智、平岡理恵、涼崎いづみ、黒沢咲
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/101828050.html

10)さん川崎店  2007/09/30
   宮内こずえ、渡辺洋香、黒沢咲、岩井茜、二階堂瑠美
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/58120342.html

11)さん高松店  2007/10/27
   優木美智
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/63351346.html

12)さん岡山店  2007/10/28
   平岡理恵、優木美智
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/63351346.html

13)さん熊本店  2007/12/22
   優木美智
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/74502295.html

14)さん宮崎店  2007/12/23  ※現在は閉店
   優木美智
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/74502295.html

15)さん名古屋店 2007/12/29
   手塚紗掬、黒沢咲、平岡理恵
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/75637427.html

16)さん静岡店  2008/02/16
   優木美智、成瀬朱美
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/84586648.html

17)さん町田店  2008/02/23
   和田聡子
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/58120342.html

18)さん仙台店  2008/03/15
   宮内こずえ、優木美智
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/89964179.html

19)さん神戸店  2008/04/27
   手塚紗掬、宮内こずえ
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/95023700.html

20)さん新宿店  2008/09/06
   響のぞみ、手塚紗掬、涼崎いづみ、水原千春、黒沢咲、杉村えみ、
   平岡理恵、蒼井ゆりか、早川林香、米崎奈棋
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/96413324.html

21)さん京都店  2008/09/28 ※現在は閉店
   岩井茜
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/107340837.html

22)さん渋谷店  2008/12/11
   和泉由希子、二階堂瑠美、岩井茜、蒼井ゆりか   
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/114402200.html?1246266259

23)さん広島店  2009/01/09
   岩井茜
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/112484726.html

24)さん小倉店  2009/01/10
   岩井茜
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/112484726.html

25)さん心斎橋店 2009/06/26
   平岡理恵、二階堂亜樹
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/122490420.html?1246283095   

26)さん池袋店  2009/12/27
   和田聡子、古谷知美
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/136767690.html?1264957894

27)さん中野店  2010/01/29
   渡辺洋香、二階堂亜樹、宮内こずえ、蒼井ゆりか、大野彩乃、山脇千文美
   古谷知美、大久保朋美、中川由佳梨
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/139908255.html?1264957857

28)さん札幌店  2010/09/25
   和泉由希子、杉村えみ、二階堂瑠美
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/164015858.html?1288591629
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/164211428.html?1288591666

29)さん関内店  2010/10/31
   二階堂瑠美
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/167916507.html?1288592168

30)カボ難波店  2014/12/27
   蒼井ゆりか
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/411537260.html?1453900635

31)ブル梅田店  2015/07/12
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/422306067.html?1453900559

32)リオ金沢   2015/12/06
   蒼井ゆりか
   http://matsu-kouryu.seesaa.net/article/430999910.html?1453900471

33)リオ天神   2016/01/25
   河野みのり


posted by MATSU at 00:57| 東京 ☀| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月06日

第9回新春杯(2016/01/03)

2016年あけましておめでとうございます
毎年恒例の四ツ谷道場で行われている新春杯に今年も参加してきました。
道場長の藤原プロをはじめ、伊藤優孝プロやともたけプロ、瀬戸熊プロと
いった名だたるAリーガーも参加されている中で、これが自分にとっての
Aルール打ち始めになります。
Aルール全4回戦でのトータルポイントが上位4名が決勝卓へ進出。
決勝戦はポイントが半分持ち越しになり1回戦で行われます。

1回戦は昨年、道場で何度かお世話になった柴田弘幸プロと対戦。
南1局、柴田プロのダマメンホン・ダブ東・發ドラ3の親倍24000
に飛び込み一人沈みスタート

2回戦は新春杯では2度目の対戦となる山田浩之プロと対戦。
今度は一人浮きで今年初トップ!

3回戦はここまで2連勝と好調な西島一彦プロと対戦。好調な西島プロ
の連勝を止めて自分が連勝!

最終4回戦、シロフネさんと現プロクィーンの童瞳(トントン)と対戦。
大きいトップなら決勝卓へのかすかな望みもありましたが、下家の方が
噴いてオーラスを2着目で迎える。そこへラス目のシロフネさんから親
リーチ。残り時間は少なくこの局が最後と思われる中、自分イーシャン
テンで親の現物である3枚目の5索を切った上家の童瞳プロからチー。
聴牌を取るとすぐさまシロフネさんから当たり牌が出て2着のまま終了。

対局後、童瞳プロから「全員トップを狙いにいってるのに順位変わらず
の2着でいいんですか?」と聞かれました。
おそらく渋々5索をチーした事について本当にその選択で良かったのか
という事なのでしょうが

・点棒状況的にオーラスあと一回でトップをとるには満貫以上のツモか
 跳満出アガリが必要だったのと現実的にそれを狙える手牌でなかった。
・キー牌の5−8索がほとんどなく(8索はシロフネさんの手に暗刻)
 鳴かずにいたらアガリを拾えなかった。
・親にツモられ点棒を削られるよりは先に上がった方がよい。
・4回戦開始前に藤原プロから決勝卓が無理でも少しでも上位を狙うよう
 に葉っぱをかけられた。

以上を総合的に判断して2着辞めを取りました。親の待ち牌を読んだ上で
危険牌を掴んだらオリを選択するつもりで先にアガリを拾えそうなら安く
てもあがります。自分と同じく大トップなら決勝卓への望みが残っていた
童瞳(トントン)プロは役満でも狙っていたのでしょうか?
最初はもちろん自分もトップを狙いに行ってますが、状況・局面に応じて
取る選択は変わってくるものだと思います。
素直に自分の2着を認めてもらえなかったのはちょっと残念でした。

結果、この選択をしていなかったら9位入賞もなかった事でしょう。
麻雀は分岐点の連続です。その分岐点で自分の選択をいかに信用できるか?
ゆるぎない信念を持てるようになる為に今年も日々精進です。

新春杯優勝は3回戦で同卓された西島一彦プロ。おめでとうございます!

 着順 得点 順位点 小計

■1回戦(柴田プロ:1着)
 4着 ▲24.3 ▲12 ▲36.3

■2回戦(山田プロ:4着)
 1着 +19.9 +12 +31.9

■3回戦(西島プロ:2着)
 1着 +17.2 +8 +25.2

■4回戦(童瞳プロ:3着)
 2着 +13.7 +4 +17.7

          総合 +38.5 9位
posted by MATSU at 13:45| 東京 ☁| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする